Tre-Citta
|
メインメニュー

|
カレンダー
|
01
| 2007/02 |
03
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
- |
- |
- |
|
いらっしゃませ
|
|
ちょびリッチ
|
|
東京ばな奈
|
|
ショコラの森
|
バタークリームケーキ
|
|
|
|
猫小屋?
今日庭の猫用に猫小屋を作成した。
夏に我が家の庭に居ついた猫親子四匹の事である。
我が家の庭には軒下にあたる部分に犬用スペースがある。 20年程前家を改築したのだが、その時秋田犬の雑種を飼っており、大工さんが犬好きで軒下部分に犬専用スペースを作ってしまったのだ(笑)
半畳程の広さでコンクリートで作ってある。 半地下の状態なので夏は涼しく冬は暖かいらしい。 おそらく我が家で一番耐震性のあるスペースだと思われる。
現在犬は飼っていないのでその犬用スペースを猫一家に与えたつもりだが以前違う野良猫が入り込んでから嫌がって入らないのである。
仕方なく段ボールを3個繋げて細長い猫小屋(仮)を作成した。
猫達は喜んでいたようであるが、やんちゃ盛りの四匹である、上に載ったりするので壊れてしまった。
これは本格的に作成せねばならない。 そう決意しホームセンターに行って板を注文した。
その板が昨日届いたのでさっそく猫小屋作成。 一時間ほどでできあがったが、我ながら上々のできである。 男要らずだと人から言われる所以でもある。
設置したら代わる代わる入り込み、どうやら喜んでくれたらしい。
しかし新築の家もいつまで保つか・・・猫四匹のパワーは侮れない。
スポンサーサイト
|
|
VISTAは優しくない?
昨日以前の職場の後輩達と飲みに行った。
某PCメーカーのサポセン時代の後輩達で、そのままその職場にいる子や、転職した子もいる。
転職といってもやはりPC・ネット業界になってしまうみたいで、私自身も先月辞めた職場は某プロバイダーのサポセンである。
話題は発売されたばかりのVISTAに。
私自身は有給を使ってVISTA発売前に退職したのだが、やはり問い合わせは多くサポセン業界は忙しいらしい。
検証機を見たり調べたりもしたが、初心者や高齢者には優しくないOSだと思う。
PC慣れしている人には便利な機能も多数搭載されたが、とにかく見辛いのである。 Windowsの終了のボタン一つとっても初心者には分かりにくい。
MeからXPに変わった時も大変だったが、今考えるとXPは初心者にも分かりやすいデザインだった。
サポセンというのは基本的に分からない人が問い合わせる窓口で、問い合わせてくるお客様は相対的に初心者や高齢者が多い。
そのような人に電話で教えるのであるからかなりの苦労が予想される。
VISTAを購入したら人に分かりやすく説明する方法を考えながら触ってみようと思う(^_^.)
|
|
活動再開!
1/31に仕事を辞めた。
もう少し続けるつもりだったが、知人に仕事を手伝って欲しいと頼まれたので派遣の契約更新を行わなかったのだが、1月下旬にその話自体がボツになったのだ。
元々その職場は長く続けようとは思わなかったのでいつ辞めてもいい準備(資金など)はしていたので特に困らないが(^_^.)
これを機会に夏以降更新していなかったサイト運営(入院や仕事で更新できなかった・・・)や株などでどこまで稼げるか試してみようと張り切っていたのだが、2月2日に高熱が・・・。
妹一家がインフルエンザになっていたのでうつったのかと思ったが単なる風邪だった。
風邪も回復し、少しのんびりして久しぶりに昨日HPを更新した。
どこまでできるかチャレンジだ!
|
|